今後の行事について

 新型コロナの影響で、今年の9月から来年2月までの行事をすべて自粛させていただくことにいたしました。今は我慢の時だと思います。集まりはありませんが、個別に御来寺いただいたり、御法事は通常通り行っておりますので、マスクを着用するなど、対策を行っていただき、お気軽にお寺にお越しください。

  

「不安や恐れは、人と人との間で伝染します。なおかつ見えないウイルスが相手ですので、私たちは見える敵を作り出そうとします。そして特定の対象を見える敵とし、嫌悪の心を生み、偏見・差別することで自分だけの安心感を得ようとするのです。その安心感は本当に確かなものなのだろうか。自分自身の普段の行動を振り返りながら、考えていく必要があるように思います」(浄土真宗本願寺派 宗報 令和2年8月号より抜粋)

 

 私たちは安心したい生き物です。しかし、他人を責めることで本当の安心は得られるでしょうか。私たちに出来ることはもっとあるはずです。辛いときに寄り添い、元気になったら一歩踏み出せるよう背中を押す、そんな人間関係を築きたいものです。