元旦会

 明けましておめでとうございます。本日の元旦会には10名の方がお越しくださいました。

 生きていく上で、自分の思い通りにいかないことはたくさんあります。「本当ならもっとうまくいくはずだったのに」「こんなはずじゃなかったのに」と思うこともあるでしょう。差別やいじめ、パワハラや理不尽な要求には声をあげ、一人で抱え込まず、解決するように進まなければなりませんが、人間が生きていく上で避けて通れないこともあります。お釈迦様は「人生は苦なり」とおっしゃられました。どうにか出来ることにはどうにかする正しい努力をし、どうにも出来ないことは、「まぁこんなものか」と受け入れ、サラッと考えることが出来たら良いですね。どうにも出来ないことをどうにかしようとするから苦しむのです。仏さまのような智慧の眼を持つことは出来ませんが、智慧のおはたらきに照らされている私たちです。御恩を思い、お念仏の生活を送りましょう。

 

 1月21日(火)11時半より、妙生寺仏教婦人会総会、新年会がございます。会員の方でご出席くださる方は、〆切までにご連絡ください。